3分で確認!! 本日の医療ニュース 24/9/24号

おはようございます😃
本日もお忙しい医療従事者の方にささっと情報をお届けしていきます💊
平野 太基 2024.09.24
誰でも

同じ内容の記事を「note」でも投稿しています。
こちらのメールで上手く改行されず読みにくい場合は「note」からご確認いただくと読みやすい場合があります👇

それでは早速本日の気になったトピックスを紹介していきます👇

【本日のピックアップトピックス】

①ファイザー 新型コロナワクチン定期接種のまとめサイト開設 医療機関や費用など自治体発信情報を集約

関連情報👇

【ちょこっと解説】

  • ファイザーは、コロナワクチンの定期接種開始に伴い、各自治体の接種情報を集約したウェブサイトを開設した。

  • サイトでは、接種時期や費用、接種可能な医療機関など、自治体ごとの情報を地図や都道府県から検索できる。

  • 2024年度の定期接種は10月1日から2025年3月31日の間で、対象は65歳以上の高齢者と、60歳から64歳で基礎疾患を持つ人。費用は自治体によって異なる。

②コスタイベ接種での診療拒否を懸念  厚労省分科会、「応召義務違反」との指摘も

関連情報👇

【ちょこっと解説】

  • コスタイべ接種者を理由とした診療拒否は医師法の「応召義務違反」にあたる可能性があり、委員から懸念の声が上がった。厚労省は、個別の事例における判断の難しさを示しつつも、国民への情報提供の必要性を認めた。

  • コスタイべ接種者からワクチン成分が他者に伝播する「シェディング」について、厚労省は「科学的知見はない」と否定した。

  • ワクチンの安全性について、厚労省は、ファイザー社製ワクチンと比較して大きな差異はないとし、客観的なデータに基づいた情報発信の強化を表明した。

③厚労省 生産計画や卸の在庫量などマクロな供給量把握へ新たな仕組み検討 増産や限定出荷解除に活用 

【ちょこっと解説】

  • 厚労省は、製薬会社の生産計画や卸売業者の在庫量をマクロに把握する新制度を検討し、需給バランスをモニタリングすることで、供給不安の早期解消を目指す。

  • 新制度の対象は安定確保医薬品と感染症対応医薬品で、法整備や電子処方箋データの活用が必要。供給不安時には、増産や出荷制限解除を促進する。

  • 新制度構築には、製販業者と卸売販売事業者からの情報報告徴収や法令整備が不可欠で、25年度以降の実用化を視野に、実証実験を進める。

④塩野義のインフル飲み薬「ゾフルーザ」 周囲へ感染抑制に効果確認 抗ウイルス薬で世界初

【ちょこっと解説】

  • 塩野義製薬のインフルエンザ飲み薬「ゾフルーザ」は、世界初の試みとして周囲への感染抑制効果が確認された。臨床試験でプラセボ群と比べ、同居者の感染リスクが減少したことが示された。

  • 治験は世界272カ所で実施され、12~64歳の患者4千人以上を対象に実施された。データから、早期投与がインフルエンザ流行を防ぐ可能性を示した。

  • ゾフルーザはウイルスの増殖を抑制し、インフルエンザ症状を緩和。専門家は新型コロナウイルスなど他のウイルス感染にも応用が期待できると述べた。

⑤開業医40.4%・勤務医48.8%「患者からのカスハラ増えている」◆Vol.7 「患者さまと言われ…」「医師への尊敬など皆無に」

【ちょこっと解説】

  • 医師の7割以上が患者からのカスハラ被害を経験。開業医の40.4%、勤務医の48.8%が「ここ数年で増加」と回答。

  • 増加理由として「患者さま」呼称やコロナ禍の影響が指摘。患者の横柄な態度、自己中心的な要求、医師への尊敬の欠如などが問題視。

  • 一方で「昔からあった問題が顕在化」「2000年代の医療バッシングが根本原因」との指摘も。約半数の医師は「変わらない」と回答。

⑥認知症をAIで早期発見へ 会話の音声分析、産学連携

【ちょこっと解説】

  • エクサウィザーズが、AIを用いた認知症の早期発見技術を開発中。会話音声の分析で認知機能低下を判定する。

  • 昭和大、金沢大と協力し、2026年の実用化を目指す。高齢者増加に伴い、認知症の早期発見・治療開始の重要性が高まっている。

  • スマホアプリで「最近楽しかったことは?」等のテーマを1分程度話すと、AIが声の抑揚や発話時間から認知機能を分析。「良好」「機能低下の可能性」といった評価を表示する。300人超の音声データで学習済みで、判定精度は約95%。

こちらの「X」(旧Twitter)アカウントではここでは紹介しきれなかったその他の医療に関するニュースもご確認いただけます(^^)是非ご確認ください↓

***

【医薬品供給情報】

こちらでご案内する情報は主に下記のサイトから情報を得ています。

医薬品の供給状況を確認できる大変便利で有難いサイトですので是非ご活用ください。

①科研製薬

DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
科研製薬
限定出荷解除のお知らせ モンテルカスト錠5mg「科研」

kaken.co.jp/wp/wp-content/…
2024/09/20 15:46
2Retweet 8Likes

②日本薬品工業

DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
日本薬品工業
【メロキシカム錠5mg「NPI」】 一部の包装規格の販売中止のお知らせ

npi-inc.co.jp/medical/info/f…
2024/09/20 15:47
0Retweet 0Likes

③陽進堂

DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
陽進堂
製品の供給に関するお知らせ

yoshindo.jp/db/pdf/cancell…
2024/09/20 15:58
0Retweet 1Likes

④鶴原製薬

DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
鶴原製薬
トリメブチンマレイン酸塩細粒20%「ツルハラ」供給調整の解除のご案内

tsuruhara-seiyaku.co.jp/medical/member…
2024/09/20 21:22
1Retweet 9Likes
DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
鶴原製薬
弊社製品の供給についてのお詫びとご連絡

tsuruhara-seiyaku.co.jp/medical/member…
2024/09/20 21:31
0Retweet 14Likes

⑤日医工

DSJP info.(DSJP登録情報)
@DSJP_info
2024年9月20日
日医工
セフトリアキソンナトリウム静注用0.5g/1g「日医工」 限定出荷に関するお知らせ

nichiiko.co.jp/medicine/file/…
2024/09/20 21:22
0Retweet 6Likes

⑥ニプロ/日本ジェネリック/第一三共エスファ(自主回収)

医療ニュース観測所
@MedNewsWatchers
2024年9月19日
ニプロ
アトモキセチン錠「ニプロ」 自主回収のお知らせ

med.nipro.co.jp/servlet/servle…
2024/09/23 03:52
0Retweet 0Likes
医療ニュース観測所
@MedNewsWatchers
2024年9月19日
日本ジェネリック

アトモキセチン錠5mg/10mg「JG」自主回収(クラスⅡ)のご案内

medical.nihon-generic.co.jp/a.php?id=1645
2024/09/23 03:58
0Retweet 0Likes
医療ニュース観測所
@MedNewsWatchers
2024年9月19日
第一三共エスファ

アトモキセチン錠5mg/10mg「DSEP」自主回収(クラスⅡ)のお知らせとお詫び

med.daiichisankyo-ep.co.jp/information/fi…
2024/09/23 03:55
0Retweet 0Likes

4月1日より厚労省のホームページで随時、供給情報が公開されています👇

医薬品の供給状況の現状を網羅的に把握したい場合などにおすすめです。

***

【その他のご案内】

①サイバーセキュリティ対策~チェックリストの書き方と実践、 BCPの作成解説

***

このニュースレターについての説明はこちら👇

本日の情報は以上です。

本日も張り切っていきましょう(^^)

それでは次回の配信もお楽しみに♪

無料で「医療ニュース観測所 / Med News Watchers」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/30号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/28号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/25号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/24号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/23号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/22号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/21号
誰でも
3分で確認!! 本日の医療ニュース 25/4/18号